運営者情報
「電脳こんぱす」を閲覧頂きありがとうございます。
当サイトを運営しているtamoです。
電脳というより煩悩を織り交ぜてお役に立てるような情報発信を心がけていきます。
コンテンツ
■運営者プロフィール
1987年神奈川県横浜市生まれ。広告代理店勤務を経て現在はフリーランスでデザイナーや動画編集者として活動。新しいもの好きだけど少ない予算でなんとかやりくりする日々を送っています。
■作業環境
◆デスクトップPC
・CPU:Intel CPU Core i7-7700K
・メモリ:32GB
・ストレージ:500GB SSD + 1TB HDDx2
・グラフィック:GeForce RTX 3070 + GeForce RTX 3060
・電源:1200W
・ケース:Express5800/S70
2018年に組んだ管理人の中では4代目にあたる自作PC。
2022年現在ではだいぶ古い構成となるが最低5年はこのまま使うと決めて組んだ為、
もうしばらくはこの構成で頑張る。こだわりは鼻毛鯖ケース。
(8/14追記)
最近一部改修を行い、メモリ増強・グラフィックボード追加・電源容量アップしました。
これでゲームもマイニングも捗るぜ!
あとはCPUを変えれば次の5年を戦えるマシンになるでしょう。
◆MacBook (Retina, 12-inch, 2017)
・CPU:Core i7-7Y75・メモリ:16GB・ストレージ:256GB
管理人のMac歴としてはMacBook Air2011に続く2代目にあたる。
デザイン性・携帯性・機能性の三拍子揃った至高の1台。デザイン編集・動画編集ともに問題なく作業出来るので重宝しています。
◆周辺機器
・モニター1:LG UltraWide 34WP550
管理人の手元にある中では一番新しいモニター。
解像度2560×1080の超横長仕様。横に広いと編集作業などが捗ります。
・モニター2:acer H223HQ管理人が自腹購入した最初のモニター。一時期はこれ含め4台稼働していたが、現在は2台に集約。
・マウス1:Logicool M570
トラックボール型マウスの名機。
・マウス2:Logicool ERGO M575
上記M570の後継機種。M570が急に動かなくなって壊れた!と思って大急ぎで買ったもののよく見たら壊れてなかったそんなオチ。こちらも名機です。
・マウス2:Apple Magic Mouse
Macbookを買う前からWindows上で使用していた。白が第1世代で黒が第2世代。
・キーボード:ELECOM TK-FBP044
最大9台をペアリングして使い分ける事ができるキーボード。
サイズや打鍵感が気に入っていて一時期は4つくらいの機器とペアリングしていた。
・スピーカー:YAMAHA MSP5 STUDIO
業界では定番のモニタリングスピーカー。
かつて音楽活動をしていた際に購入。
・ヘッドフォン:SONY MDR-CD900ST
よくスタジオレコーディングの映像に映り込むアレです。
・オーディオインターフェース:YAMAHA AUDIOGRAM6
かつて入門用として人気だった機種。
音楽活動休止中の現在でもミキサーとして大活躍。
◆スマートフォン
・LG V60 ThinQ 5G L-51A
・Apple iPhoneX
とりあえずAndroidとiPhoneの2台持ち。
■連絡先
お問い合わせは下記のフォームよりご連絡ください。



